リサの綺麗になるためのカフェ ~いずれ実現させる準備カフェ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ひっさびさの更新です!!最近あんま料理してなかったので・・・。
やっぱり料理するのすごい楽しい♪出汁をとってる瞬間が最高に幸せです★
自分のために一手間かけて美味しいもの作るぞーってちょっと贅沢な気分になれます♪
今回はお昼だったので、メニューはキャベツのお味噌汁と大根と長芋の梅ゆず胡椒和え★
ちょっとヘルシーかつさっぱりな感じで作ってみました!!
レシピ★
材料★
大根 10センチ分くらい
長芋 10センチ分くらい
梅 3個分
ゆず胡椒 3センチ分くらい
ごま油 小さじ1
白ゴマ 適量
作り方★
①大根を細切りにして、塩もみして5分くらいおく。その間に長芋も細切りにし、梅も荒めに叩いておく。
②大根を洗って水気を切ったら、長芋とゆず胡椒と和えて、その後梅を和える。
③さらにごま油を和えたらお皿に盛る。
④その上にお好みの量の白ゴマをかけて出来上がり★
けっこう簡単だけど、夏の小鉢にちょうどいい一品じゃないかなと思います★
これもともとのレシピは大根オンリーで、ゆず胡椒じゃなくてわさびなんだけど、冷蔵庫を見てたらゆず胡椒が先に見つかったのでチャレンジしてみました♪
いずれわさびバージョンも試してみようと思います!

やっぱり料理するのすごい楽しい♪出汁をとってる瞬間が最高に幸せです★
自分のために一手間かけて美味しいもの作るぞーってちょっと贅沢な気分になれます♪
今回はお昼だったので、メニューはキャベツのお味噌汁と大根と長芋の梅ゆず胡椒和え★
ちょっとヘルシーかつさっぱりな感じで作ってみました!!
レシピ★
材料★
大根 10センチ分くらい
長芋 10センチ分くらい
梅 3個分
ゆず胡椒 3センチ分くらい
ごま油 小さじ1
白ゴマ 適量
作り方★
①大根を細切りにして、塩もみして5分くらいおく。その間に長芋も細切りにし、梅も荒めに叩いておく。
②大根を洗って水気を切ったら、長芋とゆず胡椒と和えて、その後梅を和える。
③さらにごま油を和えたらお皿に盛る。
④その上にお好みの量の白ゴマをかけて出来上がり★
けっこう簡単だけど、夏の小鉢にちょうどいい一品じゃないかなと思います★
これもともとのレシピは大根オンリーで、ゆず胡椒じゃなくてわさびなんだけど、冷蔵庫を見てたらゆず胡椒が先に見つかったのでチャレンジしてみました♪
いずれわさびバージョンも試してみようと思います!
PR
この記事にコメントする