リサの綺麗になるためのカフェ ~いずれ実現させる準備カフェ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初めてのハヤシライスです♪ケチャップとか使うのやだったので(やっぱり添加物嫌いなんです・・・)トマトを煮込むことに。レシピ探したけど、なかなか見つからなかったので勘で(笑)作ってみたけどなかなか美味しかった☆
フライパンで作ってます!
材料☆ 3~4人分
玉ねぎ 3個
トマト(割合小さめ) 5個(大きいのなら4個かな・・・)
豚バラ肉 300gくらい・・・?
醤油 大さじ4
赤ワイン 100cc
ハチミツ 適量
水 たぶん300ccくらい
オリーブオイル 適量
作りかた♪
①玉ねぎを薄切りに。切ったらオリーブオイルでひたすら炒める。
今回は時間の関係で30分くらいだったけど、時間が許す限りちょっと弱火でひたすら炒めて下さい!!1時間くらいは炒めたい・・・。炒めれば炒めるほど美味しいはず★茶色い分には焦げた!!??とか思っても大丈夫なんです☆
②トマトをざく切りに。切ったら①に入れて蓋をして少し煮る。10分弱くらいかな。焦げなさそうなら水入れなくてもいいと思うんだけど、心配なら入れてもいい気がする。この辺で肉を食べやすい大きさに切っておく。
③トマトの形がなくなってきたら、醤油と赤ワインを入れて中火くらいで煮る。アルコールをしっかり飛ばす!そして煮詰まってきたら水を入れる。
④肉投入。また蓋して少し煮る。水は適当に足してください。
⑤味見。この時点で酸味がけっこう強かったので、ハチミツを入れてみました。でも玉ねぎを炒める時間次第ではなくてもいいのかな・・・。今度時間があるときに作ってみます★
こんな感じ!!簡単でしょ!?でも素朴でめちゃめちゃ美味しいんですよー♪料理って時間と愛情を注いだ分だけ美味しくなる気がする★

フライパンで作ってます!
材料☆ 3~4人分
玉ねぎ 3個
トマト(割合小さめ) 5個(大きいのなら4個かな・・・)
豚バラ肉 300gくらい・・・?
醤油 大さじ4
赤ワイン 100cc
ハチミツ 適量
水 たぶん300ccくらい
オリーブオイル 適量
作りかた♪
①玉ねぎを薄切りに。切ったらオリーブオイルでひたすら炒める。
今回は時間の関係で30分くらいだったけど、時間が許す限りちょっと弱火でひたすら炒めて下さい!!1時間くらいは炒めたい・・・。炒めれば炒めるほど美味しいはず★茶色い分には焦げた!!??とか思っても大丈夫なんです☆
②トマトをざく切りに。切ったら①に入れて蓋をして少し煮る。10分弱くらいかな。焦げなさそうなら水入れなくてもいいと思うんだけど、心配なら入れてもいい気がする。この辺で肉を食べやすい大きさに切っておく。
③トマトの形がなくなってきたら、醤油と赤ワインを入れて中火くらいで煮る。アルコールをしっかり飛ばす!そして煮詰まってきたら水を入れる。
④肉投入。また蓋して少し煮る。水は適当に足してください。
⑤味見。この時点で酸味がけっこう強かったので、ハチミツを入れてみました。でも玉ねぎを炒める時間次第ではなくてもいいのかな・・・。今度時間があるときに作ってみます★
こんな感じ!!簡単でしょ!?でも素朴でめちゃめちゃ美味しいんですよー♪料理って時間と愛情を注いだ分だけ美味しくなる気がする★
PR
この記事にコメントする